統計で暴くメディア・プロパガンダの科学

日本を強くするための"本物"の知性を手に入れる

『月刊表現者』

・揺るぎない信頼性

-豊富な研究資金と専門知識を持つ京都大学の、しかも理系の学部だからこそ可能な厳密で科学的な研究。


・高度なデータ分析

-過去70年分の新聞のデータ等を徹底分析。時代を超えて隠されてきた権力の実態が、今、白日の下にさらされます。


・数字で暴くマスメディアの大罪

-マスメディアによる巧妙な偏向報道の手口や手法を、客観的な数字で証明。もうマスメディアは言い逃れできません。


月刊表現者の月額会員になると

非売品がセットで

ご覧いただけます

『三島由紀夫座談会』『京大・医療レジリエンスフェス講義』をはじめとする複数の商品もセットでご提供

価格

¥2,178/月

(税込)

京都大学・医療レジリエンス講演2024

隠された超過死亡とコロナ変異の謎

第一部

宮沢孝幸による講演

第二部

宮沢孝幸✖️藤井聡対談

収録時間:54分

三島由紀夫 生誕100周年

三島由紀夫とは何者だったのか

前半

Youtubeにて無料公開

後半

月刊表現者会員限定

収録時間:1時間32分

オンライン番組『月刊表現者』にご入会いただくと

豪華セット商品が手に入る!

※こちらの商品は月額のサブスクリプション商品です。「月刊表現者」にお申し込みいただくと、「三島由紀夫生誕100年座談会・フルバージョン」「京都大学・医療レジリエンス講演2024」他がご視聴いただけます。※セット商品は初回のみのご提供です。※ご購入日を起算日として、翌月以降は自動更新:¥2,178/月(税込)で、いつでも解約可能です。
※初月購読料の返金保証はざいません。※毎月25日に最新号の動画を配信します。(メールでも更新情報をご案内します)

『月刊表現者』

豪華セット商品つき!

2,178

月あたり

円/月

(税込)

限定セット商品に今すぐアクセス

毎月25日に編集版の解説動画をお届け

PDF形式の講義まとめシートを毎月お届け

その他の会員限定セット商品にもすぐにアクセスできる

契約更新の停止はいつでも可能

※翌月更新前に解約された場合、その後の月額購読料はかかりませんのでご安心ください。「月刊表現者」(月額購読)は申し込み月の次月以降、毎月2,178円(税込)がかかるサブスクリプションで、解約のお申し出がない限り、自動的に更新されます。契約更新日の前日までなら次回の費用はかかりません。解約方法についてはこちら

統計で暴くメディア・プロパガンダの科学

日本を強くするための"本物"の知性を手に入れる

『月刊表現者』

・揺るぎない信頼性

-豊富な研究資金と専門知識を持つ京都大学の、しかも理系の学部だからこそ可能な厳密で科学的な研究。


・高度なデータ分析

-過去70年分の新聞のデータ等を徹底分析。時代を超えて隠されてきた権力の実態が、今、白日の下にさらされます。


・数字で暴くマスメディアの大罪

-マスメディアによる巧妙な偏向報道の手口や手法を、客観的な数字で証明。もうマスメディアは言い逃れできません。


京都大学講師陣によるプロジェクトへの招待

『月刊表現者』は、京都大学の4名の講師陣が日本を強く豊かにするための本物の考え方を探求するためのオンライン番組です。

日本が陥っている最大の危機は、「何が正しくて何が間違っているのか」という判断基準(クライテリオン)が曖昧になってきていることです。

例えば:


・自分の出世のことしか考えず、国民から税金を取ることしか頭にない財務官僚

・総理の椅子に座ることだけが目的となり、国民をひたすらいじめる総理大臣

・自分たちに都合のいい情報だけを流し、国民を誘導しようとしているマスメディア


彼らの愚行に対して何も疑問を持たず、何も考えないでいることは、まるで栄養のある食事の代わりに毎日「毒」のようなものを摂取しているのと同じです。このことによって、私たちは知らず知らずのうちに、


・人々の心と体の健康が損なわれ

・社会の活力が失われ

・日本人としての誇りが失われる


『月刊表現者』は、このような危機的な状況に立ち向かい、「何が本当に大切なのか」という基準を見つけ出そうとする試みです。より良い社会を作るための道しるべを探し、それを発信していくことを目指しています。

藤井聡氏がメインパーソナリティーを務め、柴山桂太氏、浜崎洋介氏、川端祐一郎氏の3名が毎月交代制で出演し、対談形式でコンテンツをお届けします。

藤井聡

京都大学大学院教授

表現者クライテリオン編集長

柴山桂太

京都大学大学院准教授

表現者クライテリオン編集委員

浜崎洋介

京都大学大学院特定准教授/文芸批評家

表現者クライテリオン編集委員

川端祐一郎

京都大学大学院准教授

表現者クライテリオン編集委員

※こちらの商品は月額のサブスクリプション商品です。「月刊表現者」にお申し込みいただくと、「三島由紀夫生誕100年座談会・フルバージョン」「京都大学・医療レジリエンス講演2024」他がご視聴いただけます。※セット商品は初回のみのご提供です。※ご購入日を起算日として、翌月以降は自動更新:¥2,178/月(税込)で、いつでも解約可能です。
※初月購読料の返金保証はざいません。※毎月25日に最新号の動画を配信します。(メールでも更新情報をご案内します)

なぜ商売をしているのか

このような講座を売っていると、少なからず「商売なのか」と言う声をもらいます。答えは、もちろん商売です。というよりもあえて「ビジネスにしています」 なぜか? それは、より多くの人に情報を届けるためです。

そのために、『月刊表現者』等の売上の一部を、京都大学に寄付をして、学生や学びなおしたい社会人のために役立てたり、雑誌『表現者クライテリオン』の運営資金として利用しています。

つまり、商売をすることでより多くの人により早く情報を届けるために、単なる慈善事業ではなく、商売をしているのです。

京都大学に寄付を行い日本を良くする研究を応援

弊社は、2023年10月より京都大学に寄付を行い、「レジリエンス経営科学研究寄附講座」という研究室を設立しました。


日本の未来のことを考える研究者に研究の機会を与えること、そしてその研究の成果を京都大学の学生や一般の方に公開することにより、日本を強くするため、強い日本を取り戻すための活動を行なっています。

このような活動ができるは、豊かな日本を残すために勉強をする熱いお客様がいるからです。私たちが一時的にいただいたお金を社会のため、日本のために使う、これこそが私たちが目指すビジネスの形です。

「月刊表現者」に寄せられた感想

※お客様の口コミの中から一部抜粋・編集して記載しています。

「月刊表現者」の信頼度

4.6

星5つ中の

確かな情報を得られるのは

月刊表現者

同僚との議論に役立っている

世の中の本当の動きが分かる

既存メディアとは異なるものの見方、考え方を提示していただけるので、とても勉強になります。出演されている方がたの語り口や深い洞察に魅力を感じているので、ずっと購読を続けています。会社の同僚との会話や議論を行う際、こちらで学んだことが役立っていると感じています。

「重要な出来事が報道されない」ということが数多くあることを知りました。月刊表現者を通して、本当は世の中がどう動いているのか、裏でどのように繋がっているのか、などが聞けるので毎回ワクワクしています。そして、本当に日本が危機的状況にあることも分かりました。テレビや新聞を読んでいるだけではきっと知らないままだったでしょう。

先生方の哲学や歴史に裏付けられた視点がとても勉強になります。マスコミが信頼できない今、確かな情報を得られるのは月刊表現者です。この講座のおかげで、本物の経済や財政の知識を子どもに教えることができています。

※個人の感想です。

 効果を保証するものではありません。

※個人の感想です。

 効果を保証するものではありません。

個人の感想です。

 効果を保証するものではありません。

2つの品質保証で安心

19年間で224万人以上が利用

89%が満足の顧客サポート 48時間以内に対応します

私たちのグループでは2024年10月末時点、過去19年間で累計224万9875人以上のお客様に、このような商品サービスを提供してきました。あなたが初めてではありません。安心してご購入ください。

私たちのカスタマーサポートチームは89.3%のお客様から『満足』の評価を頂いています(2025年2月末)。休業日除く48時間以内にはメールでの対応がほとんど完了しています。

なので安心して取引いただけると思います。

*カスタマーサポートの連絡先

1.WEBでの連絡:https://dpub.jp/contact_forms

2.FAXでの連絡:06-6268-0851(24時間受付)

教養のエキスパートが巷で起きる不可解な出来事について徹底討論!

藤井聡氏はこのように言います。


「全く何の知識もなしに大海原の航海に身を置かれれば、どれだけ考える能力(Ability To Think)がある者であっても、遅かれ早かれ遭難してしまうことでしょう。しかし、星や雲の動きについての知識があれば、何とか航海を続けていくことが可能となります。


もちろん、そんな知識は、天から授けられるものではありません。それは、先人達が航海の中で試行錯誤しながら見いだした知識の切れ端が蓄積されたものです。いわば、先人の英知が集積したものです。それと全く同じように、私たち人間の航海である『生きる』ということそれ自身のために必要な最低限の知識こそが、長い歴史と伝統で育まれた『文化』なのです。


挨拶や返礼や謝罪の仕方やその際の言葉使い、要求や譲歩のはかり方やその表現方法、そして、親愛や憐憫の情の伝え方等、そうした『言葉』を中心とした先人達からの英知としての文化こそが、私たちが失ってしまった本能の代わりに、私たちの日常の振る舞いを指し示す、本能図式の代替物となり得るのです。」



現在、「文化」「伝統」「歴史」は軽視され、1人の人間の浅はかな「ひらめき」「思いつき」によって、社会が動かされてしまっています。そのような政治が行なわれ続けたら、古代から連綿と続く私たちの日本が、根から腐り、倒れてしまうと思いませんか。


私たちの日本を守るためにも、個人としての生を良き方向に導くためにも、『月刊表現者』で、歴史・伝統・文化にガッチリと下支えされた思想・哲学を取り入れてください。

※こちらの商品は月額のサブスクリプション商品です。「月刊表現者」にお申し込みいただくと、「三島由紀夫生誕100年座談会・フルバージョン」「京都大学・医療レジリエンス講演2024」他がご視聴いただけます。※セット商品は初回のみのご提供です。※ご購入日を起算日として、翌月以降は自動更新:¥2,178/月(税込)で、いつでも解約可能です。
※初月購読料の返金保証はざいません。※毎月25日に最新号の動画を配信します。(メールでも更新情報をご案内します)

良質な情報をお届け

本商品は良質な情報をお届けする、サブスクリプション商品です。 お客様からのお申し出がない限り、自動更新となります。

入会セットも

今回お申し込みいただくと、入会セット商品を受け取っていただくことができます。 ※解約後は一部商品はご覧いただけなくなります。ご了承ください。

いつでも更新停止可

契約更新の停止はいつでも可能です。 契約更新日の前日までなら次回の費用はかかりません。 Web上で簡単にお手続きいただけます(お手続き方法はこちら)。