このページの公開は5月21日(水)まで

days
hours
minutes
seconds
00
00
00
00
days
hours
minutes
seconds

安倍政権の裏側を暴露

2度の消費増税の理由、政権内部の“スパイ”の存在、安倍総理の遺言、財務省との攻防…

安倍晋三が

二人の内閣官房参与に語った本音

幻の日本復活計画の全貌

講座時間:約46

「ホンマもん裏トーク」(月額購読)は申し込み月の次月以降、毎月1,078円(税込)がかかるサブスクリプションです。解約のお申し出がない限り、購入日を起算日として翌月以降自動的に更新されます。毎月25日ごろに最新号の動画を会員サイトにて配信します。こちらの商品には返金保証がついていません。あらかじめご了承ください。

Contents

内容

第1章

本田悦朗とアベノミクス誕生秘話

ポール・クルーグマン、ベン・バーナンキー、ロバート・シラー…

だたる経済学者の師事の元始まったデフレからの大転換

時は1998年、日本は戦後初めての経済危機に直面しました。

それが「デフレーション」です。今となっては当たり前ですが、戦後を生きる人にとってデフレは初めて経験するものでした。


そこで、本田氏はこの危機から日本を救うべく、時代を代表する経済学者に師事を仰いだのです。すると、彼らは口を揃えてこう言いました。「財政赤字は問題ではない、とにかくデフレ脱却を最優先に考えろ!」


彼らの言葉を聞いた本田氏はすぐさま安倍総理と相談し、デフレ脱却を本丸に掲げ、アベノミクスの立案に動き出したのでした…

第2章

藤井聡と国土強靭化計画

安倍政権による積極財政政策と"裏切り者"との攻防

デフレ脱却を掲げ始まったアベノミクス…

藤井氏の国土強靭化計画のもと、補正予算を10兆円付けることに成功。

このまま上手くいくかと思いきや、なんと内側にデフレ脱却を阻止し、増税を推進する"スパイ"がいたのです。


"スパイ"は安倍総理の秘書を務めスケジュールを管理していました。そんな最側近ともいえる"スパイ"は「本田悦朗さんらに引きずられないようにするのが僕の最大の仕事だった」と明言。


こうして安倍政権内部で"スパイ"との攻防が始まったのです。

第3章

2014年の消費増税と安倍総理の心構え

10%への増税が2回延期され、国土強靭化計画を進めることができた理由

「消費税増税は絶対にダメだ!」「真水の財政政策を実行すべき!」一貫してこのように訴えていた藤井氏。ですが、その声は"スパイ"に阻まれ次第に安倍総理と距離ができるように。


しかし、実際に消費増税が実施され経済がみるみる落ち込む様子を見て安倍総理の態度も一変しました。

安倍総理は「2回目の消費増税は何としても阻止しなければならない」そのように思い精力的に活動していたのですが、財務省によって安倍総理の想いを阻む「罠」が仕掛けられていたのです。

第4章

安倍総理と本田悦朗VS財務省の激闘

日本を復活に導く骨太の方針に捩じ込んだ奇跡の一文

財務省によって仕掛けられた巧妙な"罠"。

それは骨太の方針の注釈に記載された一文でした。


しかし、安倍総理と本田氏はこの"罠"の正体に気づき、乗り越えるために「ある一文」を上書きしたのでした。


国民が知らないところで繰り広げられていた財務省と安倍総理の激闘を知ってください。この激闘こそが安倍総理は現在の政治家において非常に稀有な国民を想う政治家であったことを表しているのです。

Special Favor

特別セット商品

用語集

書き起こしテキスト

ポイントまとめ

※PDF形式の商品です。弊社アプリ内でご提供いたします。

※商品画像はイメージです。

※郵送物ではありませんので、ご注意ください。

Author Profiles

著者紹介

藤井聡

藤井聡、1968年奈良県生まれ。京都大学卒業。同大学助教授、東京工業大学教授などを経て、京都大学大学院教授。京都大学レジリエンス実践ユニット長、2012年から18年まで安倍内閣・内閣官房参与を務める。専門は公共政策論。

本田悦朗

本田悦朗、1955年和歌山県生まれ。東京大学卒業。京都大学経営管理大学院客員教授。

2012年から安倍内閣・内閣官房参与として、日本経済低迷の原因となっているデフレからの脱却のための政策「アベノミクス」の遂行に注力。

専門は財政学、金融論、国際金融論、公共政策。

ちょっと待ってください!

特別セット商品はこれだけではありません

\ 5/21(水)までの期間限定 /

特別ライブセミナーに無料でご招待

藤井聡教授の特別ライブセミナー

消費税減税でニッポン復活

日時

2025.5.29 (木) 19:30~21:30

参加費用

無料

参加方法

zoom参加

主催

株式会社経営科学出版

3年ぶりの参院選が7月に迫る今、政局を左右する大きな争点となっているのが「消費税」です。

国民が30年にわたるデフレに加え、増税と物価高に喘いでいる中、

消費税減税に対する希望がみるみる膨らんでいるというのが現状です。


ですが、それぞれの政党で消費税に対する考え方、主張が全く違うのです。

例えば、自民党は消費税減税に否定的ですが、国民民主党は、一律で5%に引き下げることを主張しています。立憲民主党は、食料品のみ1年間0%と主張しています。


では、一体どうすれば、日本は豊かになるのか?国民の生活に余裕ができるのか?

消費税とはそもそも何か?

今まで増税した際、日本経済に何が起こっていたのか?

などについて元・安倍内閣の内閣官房参与であり、日本の政治/経済の表と裏を知り尽くしている京都大学教授の藤井聡氏が解説します。

ぜひ、ご参加ください!

※詳細は、本商品をご購入くださったお客様へメールにてご案内させていただきます。
※タイムスケジュールはあくまで予定です。当日、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

※ライブセミナーは、アーカイブ配信を予定しておりますので、後日視聴いただくことも可能です。

※ライブセミナーの録画録音、SNSへの投稿は固く禁止させていただいております。

※ライブセミナーで知りえた個人情報を第三者へ漏洩・開示する行為は固く禁止させていただいております。

※資料等の無断転用はご遠慮ください。

Special Offer

特別なご案内

元内閣官房参与、京都大学教授の藤井聡氏がお届けするオンライン番組『月刊ホンマもん裏トーク』にご入会いただくと、「安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音」がご視聴いただけます。また、特別セット商品「安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音 用語集、ポイントまとめ」も手に入れることができます。


さらに、藤井聡氏の特別ライブセミナー「消費税減税でニッポン復活」のライブ参加チケットもセットでご提供いたします。


しかも、5月21日(水)までにご入会いただくと、初月に限り半額の490円(税込539円)で会員になることができます。ぜひお得なこの機会にご入会ください。

安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音

幻の日本復活計画の全貌

安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音

用語集、ポイントまとめ、書き起こしテキスト

藤井聡教授の特別ライブセミナー

消費税減税でニッポン復活

ライブ参加チケット

「ホンマもん裏トーク」(月額購読)は申し込み月の次月以降、毎月1,078円(税込)がかかるサブスクリプションです。解約のお申し出がない限り、購入日を起算日として翌月以降自動的に更新されます。毎月25日ごろに最新号の動画を会員サイトにて配信します。こちらの商品には返金保証がついていません。あらかじめご了承ください。

月刊ホンマもん裏トークとは

今政界で

起こっているのかを知る

あなたは不思議に思いませんか?

石破政権は国民を苦しめたがっているのでしょうか?

自民党は本当に終わってしまったのでしょうか?

財務省はなぜ、絶大な権力を持っているのでしょうか?

など、不可解としか言いようのない政治家や官僚の行動の裏には

誰のどのような意図があるのか?

その全貌を知ることができます。

ただのゴシップ話じゃない

これからの日本を復活させるにはどうすれば良いか?

現実に基づいたリアルな考えが聞けるから学びが多くて面白い

ホンマもん裏トークはゴシップ話では終わりません。

安倍内閣で内閣官房参与を務めた経験を持ち、日本土木学会の小委員長も務め、現在も京都大学の教授として教鞭を取る藤井教授が

・なぜ、こうなってしまったのか?

・現状から抜け出し、もう一度日本を復活させるために何をすべきか?

世界情勢、歴史的経緯、経済、地政学、偉人たちの古典など、いろんな角度から分析し、解決策を導き出します。

過去に取り上げたテーマ例

Servise Content

サービス内容

※上記は過去に取り扱ったテーマの一例であり、過去回が視聴できるわけではございません。あらかじめご了承くださいませ。

How To Cancel

たった3ステップで解約可能

マイページにアクセスし、「購入履歴」をクリック

商品一覧の中から「解約する」をクリック

解約理由を選択して「送信」をクリック

Value

ここでしか得られない価値

日本の行方を握る

最新の政治経済を知る

元内閣官房参与である藤井教授が、日本の政治経済の最新動向を多角的に分析・解説しお届けします。歴史、経済、外交、心理など幅広い分野を網羅し、政府内部の動きや本質をリアルタイムでお伝えます。藤井教授のこれまでの学術研究、国際経験、政策実務をもとにした“本物の情報”は「ホンマもん裏トーク」でしか得られないでしょう。

Special Offer

特別なご案内

元内閣官房参与、京都大学教授の藤井聡氏がお届けするオンライン番組『月刊ホンマもん裏トーク』にご入会いただくと、「安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音」がご視聴いただけます。また、特別セット商品「安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音 用語集、ポイントまとめ」も手に入れることができます。


さらに、藤井聡氏の特別ライブセミナー「消費税減税でニッポン復活」のライブ参加チケットもセットでご提供いたします。


しかも、5月21日(水)までにご入会いただくと、初月に限り半額の490円(税込539円)で会員になることができます。ぜひお得なこの機会にご入会ください。

安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音

幻の日本復活計画の全貌

安倍晋三が二人の内閣官房参与に語った本音

用語集、ポイントまとめ、書き起こしテキスト

藤井聡教授の特別ライブセミナー

消費税減税でニッポン復活

ライブ参加チケット

「ホンマもん裏トーク」(月額購読)は申し込み月の次月以降、毎月1,078円(税込)がかかるサブスクリプションです。解約のお申し出がない限り、購入日を起算日として翌月以降自動的に更新されます。毎月25日ごろに最新号の動画を会員サイトにて配信します。こちらの商品には返金保証がついていません。あらかじめご了承ください。

良質な情報をお届け

本商品は良質な情報をお届けする、サブスクリプション商品です。 お客様からのお申し出がない限り、自動更新されます。

入会セットも

今回お申し込みいただくと、入会セット商品を受け取っていただくことができます。

いつでも更新停止可

契約更新の停止はいつでも可能です。 契約更新日の前日までなら次回の費用はかかりません。 Web上で簡単にお手続きいただけます(お手続き方法はこちら)。

【経営科学出版カスタマーサポート連絡先】

1.WEBでの連絡:https://dpub.jp/contact_forms

2.FAXでの連絡:06-6268-0851(24時間受付)

カスタマーサポート連絡先は、購入後の案内メールにも記載しておりますのでいつでもご連絡頂けます。解約方法はこちらからご確認ください。