days
hours
minutes
seconds
00
00
00
00
days
hours
minutes
seconds

浜崎氏の新講座情報解禁まで...

          浜崎洋介のシリーズが            ついに解禁...

「学校では習わないもう一つの日本史」シリーズ

3月20日(水)解禁!

※このページは3月20日(水)になると自動的に販促ページに切り替わります。

新講座販売に先立って浜崎洋介氏からメッセージ

新商品

学校では習わないもう一つの日本史〜歴史には裏がある、歴史には闇がある〜

vol.1 江戸編

この講座では、心学(陽明学)をはじめとする日本人の思想の原点である江戸時代を学問の視点から取り上げます。

学校では絶対に習わない、学問の視点から歴史を見ることで、私たちが本来持っていた大和魂とは何か?を明らかにします。

あまり知られていませんが、江戸時代は強く優しい日本人の象徴である大和魂が大成した時代だったのです。

そして、心学(陽明学)は日本人の大和魂を育む柱の一つとなっていました。

しかし、心学はあくまでもその柱の一つであり、大和魂はもっと複雑な思想が絡み合ってできています。

この講座では、多面的な視点から学問を取り上げ日本人の思想のルーツに迫ります。

もしかするとあなたは、学問を学ぶと聞いて、「なんだか難しそう」と思うかもしれません。

確かに、学問を学ぶ巷の学術書は、どれも専門用語ばかりで難しく、専門家でもない限り、一人で読み解くことはほぼ不可能と言えます。

ですが、安心してください。

今回講師を担当するのは文芸批評家の浜崎洋介氏と作家の茂木誠氏です。

彼らは学校や、塾で教鞭をとった経験を持ち、教養の深さと解説のわかりやすさに定評があります。

そんな2人の息のあった熱意あふれる語り口は聴衆を惹きつけてやみません。

人気講師としての呼び声高い2人が江戸で醸成された思想・学問を体系立ててわかりやすく解説し、幕末の志士たちが持っていた大和魂とは何か?

なぜ江戸時代に日本人の思想のルーツがあるのか?を明らかにします。


この講座の3つの特長

01

対談形式により知識ゼロから

わかりやすく解説する

今回は対談形式の講座となっています。

一人だとどうしても解説が難しい箇所や、知識の偏りが出てきてしまいますが、対談形式にすることによって難しい解説や知識の偏りをなくし、誰が見ても理解できるような内容になっています。

浜崎氏と茂木氏がそれぞれの知識と教養を持ち合い、熱い語り口調かつ、わかりやすく体系立てて解説してくれます。

02

江戸思想を学ぶことで

日本人のルーツを明らかにする

私たちを日本人たらしめるものは何でしょうか?顔つきや、背格好でしょうか?

いいえ違います。思想です。

お互い様の心、おもてなしの心、利他の精神...このような素晴らしい精神を持ち合わせているから私たちは日本人なのです。

そして意外かもしれませんが、江戸にはこのような日本人の思想のルーツがあります。

なぜなら、260年余りの鎖国によって日本独自の思想が次々に花開いていったからです。

この講座では、江戸時代に花開いた学問や思想をそれぞれ見ていき、どのようにして日本人の思想が形成されていったのかを明らかにします。

03

今までに習ったことのない

新しい歴史が見えてくる

この講座では、学校では習わない血の通った歴史をお伝えしていることから、

私たちが今まで当たり前のように信じてきたことが、見事に覆される内容となっています。

まるで推理小説で探偵が数々の証拠から犯人の嘘を暴き、真実を突き止めるように、なぜこれまで真の歴史が語られてこなかったのか?そこには誰のどんな意図があったのか?

今までの歴史教科書で語られて来なかった内容を次々と暴露していきます。

講座を見はじめたら最後、夜更かししてまで見続けてしまうような、見ていて気持ちが良い内容となっています。

この新講座の内容は?

※1時間30分の動画講座

Chapter1

「現代日本と江戸時代の共通点

西洋の脅威を跳ね除け江戸時代が250年間平和を保てた本当の理由

「江戸時代は平和な時代」という大嘘

スペイン、ポルトガル、アメリカ…西洋の強国に屈しなかった江戸の強さとは?

「危機の時代と徳川家光」

儒教を取り入れた江戸知識人による日本的哲学への挑戦

「伊藤仁斎、荻生徂徠、中江藤樹と江戸思想」

250年間の鎖国により醸成された日本的価値観の正体

Chapter2

「250年間の鎖国:醸成された日本的価値観」

伊藤仁斎、中江藤樹、本居宣長…天才たちが暴いた「日本人とは何か?」

「孔子の『論語』と伊藤仁斎」

脳科学で読み解く日本的学問「国学」の成り立ち

「日本ナショナリズムの原点・水戸学と契沖」

中国の朱子学者・朱舜水が驚愕した1000年前の〇〇が読める国・日本

「契沖→賀茂真淵→本居宣長と国学の系譜」

町医者の本居宣長が35年かけて編纂した『古事記伝』に記された日本精神とは?

「国学者・本居宣長と天才数学者・岡潔の共通点」

学校教育、アカデミズムだけでは歴史の真髄がわからない本当の理由

Chapter3

「動乱の時代:人知れず開花した江戸思想・水戸学の正体」

幕末の志士たちがこぞって学んだ日本人の美徳

「高まる外国の脅威と強化されたナショナリズム・水戸学」

蘭学を学び世界情勢を知った会沢正志斎が見抜いた日本の未来

「水戸学の衰退と過激化する尊皇攘夷運動」

勝海舟、吉田松陰、西郷隆盛…幕末の志士が必ず訪れたある場所とは?

「吉田松陰と会沢正志斎の共通点」

黒船来航に対する日本と朝鮮の決定的な違いとは?

「朱子学VS陽明学」

中国と日本の思想的対比から読み解く日本人の強さ

森鴎外「私は死ぬのが怖くなかった

武士道が明らかにした現代日本人が失った死の思想

Chapter4

「幕末から明治へ:武士階級の解体と加速する自己喪失」

江戸思想を忘れた近代日本人に課された重すぎる罰

「日清日露の勝利と大東亜戦争の敗北」

武士道精神は明治維新後、どのように衰退していったのか?

「江戸時代VS戦後日本」

外圧から250年の平和を保った江戸と凋落を続ける戦後日本の決定的な違いとは?

「積極財政派・荻原重秀vs緊縮財政派・新井白石」

江戸経済の発展と衰退を分けた両者が信仰する学問の違いとは?

「主流派経済学者と“朱子学”の共通点」

現代の官僚主義的エリートに足りない縄文人的メンタリティとは?

「世阿弥、道元と幕末の武士の共通点

歴史に名を残した彼らが習っていたのは陽明学と〇〇だった

講座の解禁は3月20日(水)です。解禁まで今しばらくお待ちください!